こんにちは、木の実☆草の実工房です

野山で採取した木の実や草の実を使ったリースを作っています。











こちらは、通常サイズ。直径約12cmのリース。主にこのサイズのリースを作っています。基本的には自然の趣を大切にするため木の実に着色はしていません。そのため少しジミです。(^^ゞ



下の写真は、そんな木の実たちを約3000個使った直径約30cm、特大サイズのプレート型のリース?です。普段は、こんな大きなものは作りません。(^◇^)










これまでの作品は下記のページでご覧ください。m(_ _)m
http://www.grn.janis.or.jp/~smilecat/
​​  

Posted by にじいろマーケット. at 2015年10月07日09:24

にじいろマーケット作家紹介 ワークショップ紹介

こんにちは 徐々に秋めいてまいりました。
イベントまであと20日を切りました。秋冬のすてきなハンドメイド品がたくさん並びます。

ハンドメイド品や素敵なモデルルームをご覧になって楽しんでいただけたらと思います。



↑クリックで拡大

にじいろマーケット15の参加者さんのご紹介です
----------参加の作家さん-------------------

 あすいろ(タティングレース・レース雑貨小物)
 a bientot!(アクセサリー)
 Arpege(アルページュ)(ポーセラーツ・デコパージュ)
 杏杏(天然石・ビーズアクセサリー)

 kimi(編み物・アクセサリー)
 木の実☆草の実(リース)
Kenommy.(ニワトリグッズ)
 gottaku(アジア布・古布小物)
 コットンパフェ(布小物・あみぐるみ)

 コトリ(アクセサリー)
 Sound Leaf (子供服・布小物・ネックォーマー)
 Pocket Plants(花苗・苗木・観葉植物)
 Nusse(ニュッセ)(アクセサリー)

 fmfm(フムフム)(手編みアクセサリー・小物)
 Florinda(ヘアアクセ・ベビー小物布小物)
 maru(デコスイーツ・ワイヤーアート)
 三日月工房(羊毛フェルト・雑貨・布小物)

 やよい農園(手作りお菓子)
 Living Tree(布小物・長財布・がま口小物)
 るるスクラップ(スクラップブッキンング)

やよい農園さんのお菓子をその場で食べられるカフェスペースもございます。


☆ワークショップのご案内☆
普段体験できない事がこの場でできるワークショップをぜひ楽しんで行ってください!
すべて20分~30分でできる体験です。 

☆好きな毛糸を選んで指編みで大きなリボンのヘアゴム作り(600円)



☆デコスイーツワークショップ(500円~1000円)

☆茶道のワークショップ(自分で点てていただきます。おまけの干菓子つき。)

☆羊毛フェルトのワークショップ(500円)

☆プラバンのワークショップ(500円)

どれもワンコインから楽しめます!
参加作家さんからの作品の紹介、ワークショップ紹介もこれから更新されていきますのでお楽しみに。


チラシもあちこちで配布しています。、チラシを見かけたらお手に取ってください^^
チラシをお持ちの方には参加作家さんからのプレゼントが当たるくじ引きのチャンス!!
  

Posted by にじいろマーケット. at 2015年10月06日15:32