にじいろ3 ワークショップ企画です♪お越しください。
今回はチョークアートの花々堂さんがチョークアートのワークショップ(制作体験)を開いて下さるそうです♪
花々堂さんHP:
http://hanahanadouchalkart.naganoblog.jp/
■チョークアートって何?
黒板にチョークで鮮やかに描かれた看板やメニューボードは、
オーストラリアで誕生し、“チョークアート”と呼ばれるようになりました。
最近では、結婚式のウェルカムボードや表札・インテリアとしてなど、
さまざまな用途で注目されはじめています。(花々堂さんHPより抜粋)
お一人様、30~60分程度で制作出来るそうです。
基本的には予約制ではありませんので、お気軽にご参加ください。
※混雑時はお待ち頂く場合もございます。
にじいろ3の参加さんはこちらです♪
----------直接参加の作家さん-------------------
あすいろ(タティングレース・レース雑貨小物)
杏杏(天然石・ビーズアクセサリー)
gottaku(布小物・ビーズアクセサリー)
Sound Leaf (子供服・布小物・ヘアアクセサリー)
Nuvoletta(編み物・あみぐるみ)
花々堂(チョークアート)
Fairy Candy(デコスイーツ)
maru(デコスイーツ)
三日月工房(羊毛フェルト・雑貨)
Living Tree(布小物・長財布・がま口小物)
----------委託参加の作家さん-------------------
*Sunny felt*(フェルト小物・マスコット)
Riina(プリザーブドフラワー)
Green Beryl(ビーズアクセサリー)
フラワー工房美咲(天然石アクセサリー・プリザーブドフラワー)
Pinky Magic*(スイーツデコ)
amam(エコたわし・ヘアアクセサリー)
nt.(ヘアーアクセサリー)
しらたまパルフェ(フェルト)
せっけん工房オレンジ(手作りせっけん)
144(布小物)
----------------------------------------------------------
是非、お越しくださいませ♪
関連記事